本文へ移動

スタッフの独り言

不定期更新スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

公社管理施設及び名所研修を行いました。

2025-07-01
木工体験ができる「いきいき館」、キャンプ場の「大川山キャンプ場」、「健康ふれあいの里」はもちろん、
名所の「四つ足茶道」、「小橋の滝」、「島ヶ峰」などもその場所の歴史を交えながら支配人自らがスタッフに向けて説明しました。
竜王山展望台や三頭峠登り口の久保谷にも行ってみたり。
次は研修旅行で県外に行ってみたいですね。

今年も年末年始休まずに。

2024-12-29
今年の正月飾りが完成いたしました。
年始にはもう少し飾りをつけ足す予定ですのでお楽しみに。

いいなぁ。

2024-12-14
新しいものを取り入れたい気持ち
近くの道の駅さんが温泉むすめと言う、各地域の温泉を擬人化したコンテンツとコラボを始めました。

みかど温泉も何かそういうのが欲しいなと思う今日この頃です。

マスコットキャラクターでもいいですよね。エピアみかどの例のキャラクターがいますが、これはちょっと立体にもできないし難しい。
ゆるキャラを制作して着ぐるみとかもありですね。

構想が膨らむ冬でございます。
そして溶けていくのでしょうね。

いろいろできるようになりました。

2024-10-23
スタッフも増えまして、各SNSに力を入れられる様になりました。
X、Instagram、YouTube、TikTok、LINE、ホームページに、Googleアカウントと、多くの媒体を運営できています。
嬉しいことに、各アカウントともに、登録やフォローなど多くしてもらえるようにもなりました。
とてもやりがいを感じる今日この頃です。

SNSに力を入れるというのは、事業アカウント運用だけではなく、バズるような施設にするということも、含まれていると思っています。
お客様が「行きたい!」「体験したい!」そんな道の駅にできるよう尽力いたします。

そしてこのコラムも少しずつは更新していきますね。

お久しぶりです。またまた。

2024-01-22
年1更新になりつつあるこのブログ
求人を出しているのですが、この琴南という辺境の地、なかなかに応募がないというのが現実。

自分が言うのもなんですけど、働きやすく、自分のやりたいことをやらせてくれる、とてもいい環境があると思います。

ただ山奥というそこなんですよね。
最初123
TOPへ戻る